子猫・猫を厳選ブリーダーから。里親情報・猫図鑑・猫の病気はニャンダフル
猫について知る
世界の猫図鑑
猫用語辞典
猫と暮らす
子猫・猫を探す
子猫を探す
成猫を探す
誕生予定
AOV猫を探す
コミュニティ
はじめての方へ
ニャンダフルについて
ご利用ガイド
よくあるご質問
An illustrated guide to cats of the world
コラット
世界の猫図鑑からコラットをご紹介。
歴史~毛色、性格、特徴などを見てみましょう。コラットの子猫の情報も!
Basic Data
基本データ
英表記
Korat
誕生国
タイ
誕生年
1300年~1700年代
公認団体
CFA・TICAの両方
タイプ
セミコビー
原種
不明
毛種
短毛種
目色
グリーン
公認毛色
ブルー
Average Data
8匹の平均データ [
♣
]
体重 [
♣
]
♂ 5.9kg ♀ 4.0kg
運動量
少
多
食事量
少
多
なき声量
少
多
声の大小
小
大
お手入れ
楽
苦
躾け易さ
易
難
健康度
弱
強
満足度
1
10
詳 細
歴史
タイではとても大切にされており、アユタヤ王国(1350~1767年)の「猫詩集」に「滑らかな毛の先端は雲の如く、付け根は銀の如く、その瞳は蓮の葉においた露のように輝く」と記録されているほど古くから珍重されてきました。「シ・サワット(幸福を呼ぶネコ)」として、言い伝えを頼りにそのスタイルは保持され、1966年アメリカで公認、1975年にはイギリスで公認されました。現在は貴重な品種になっています。
特徴
筋肉質で逞しいセミコビータイプ。ハート型の顔、先端の丸い大きな耳は頭の高い位置にあり、小さな楕円形のポー、付け根のがっしりした先細りの尾をもち、前肢よりも後肢の方がやや長くなっています。
被毛の特徴
短く細く、ボディに密着している被毛はシングルコート。手触りはまるでシルクのようで、光の角度によってシルバーに見えたりもします。
性格
とてもおとなしく静かですが、神経質な面も。人見知りも多少ありますが、頭がよく飼い主には甘えてきます。とても優しい性格です。
生活環境
運動量は普通ですが、遊び始めると活発な一面も垣間見れます。自由に好きなように遊べるようにおもちゃを用意してあげるのも一つの手です。
グルーミング
1日1回ブラッシングをするだけでOK。
みんなの家のコラット(8)
あなたの家のコラットをこの猫図鑑に掲載してみませんか?
掲載する
登録日順
更新日順
10件表示
20件表示
30件表示
ポニョ
Mickey
むむ
もも
しんのすけ
とろ
ギュギュ
ふく
全8件
このページの先頭へ